ブランディング
360pictなら、
会社に来なくても
オフィスを覗くことが
できます!
360pictなら、
時間に限らず
オフィスを見せることが
できます!
360pictなら、
360度のVRで
オフィスの雰囲気や
魅力を体感できます!
本社移転を機に、オフィス紹介の広報用として制作した事例です。
株式会社カオナビは2020年11月に本社を移転。
新型コロナウイルスの感染拡大による影響でリモートワークが普及し、すぐオフィスに出社できない自社の社員にもオフィスを知ってもらいたい。写真だけではなく、よりリアルに自分たちのオフィスを感じてもらいたいということで導入いただきました。
オフィスのコンセプトはT(OWN)
オフィスは働くためだけの場所ではなく、働く人それぞれの居場所であってほしいという想いが込められており、コミュニケーションが活性化する街をイメージしてデザインされています。
社内共有用としてだけではなく、企業のブランディングツールとしてもご活用いただいています。カオナビらしさを、よりしっかり伝えるために360pictを活用いただきました。
SNSへの投稿や、社外向けに移転のノウハウを伝えるウェビナーの開催など、活用方法は多岐にわたります。
コロナが収束した後には、15Fをサロン化(シェアオフィスのようなイメージ)する予定です。VRがあれば事前に利用者様にどのようなエリアがあるのか知ってもらえるため、そこでも活躍できるのではないかと考えています。
CDO/ブランドデザイン本部長
玉木 穣太様
圧巻の高画質!ハイクオリティなVR!360pictはプロのカメラマンが一眼レフのカメラで撮影を行います。実際にオフィスに足を運ばなくても、社員がくつろぐリフレッシュスペースやこだわりの会議室、執務スペースなどまるで本当にオフィスに来たような感覚を味わうことができます。 高画質にこだわるからこそ写真では伝わり切らない空間や開放感を求職者に伝え、一緒に働くイメージを膨らませることができます。
スマホでどこでも手軽に、スピーディに。360pictはスマホ1つでオフィスに遊びに行くような体験をさせることができます。これまでは会社見学で実際に足を運ばなければわからなかった会社の雰囲気や働く環境も手軽に、より多くの人に知ってもらうことができます。 お仕事や学校などが忙しい求職者も気軽にオフィスの様子を見られることであなたの会社に興味を持ったり、「こんなオフィスで働いてみたい!」と志望度アップが期待できます。
謎解きから加工まで、細部にこだわれます。360pictはオリジナリティ溢れる加工が可能です。純粋にオフィスをVRで見せるだけでなく、オフィスや人物を使って脱出ゲームのようなアレンジを加えることより楽しく、オフィスを知ってもらい、求職者にインパクトのある印象を残すことができます。脱出ゲームだけでなく、他にも先輩社員のコメントを入れたり会社の動画を埋め込むこと等も可能なので、あなたの会社だけのVRを制作する事が可能です。
知ってもらいたい
リモートワークの普及で移転後すぐにオフィスに出社しないメンバーにもしっかりと働く環境を見てもらえたことが良かったと思います。世界観も写真より伝わりやすいと思っています。 オフィス移転は、コンセプト構想から考えると、1年半もの時間がかかりました。 たくさんの想いが込められているオフィスをこうしてVRに残すことが出来たのも嬉しいです。
今後は社外にももっと展開していきたいです!
オフィスは会社で働くメンバーが受けられる福利厚生の1つでもあると考えています。 だからこそ、未来のカオナビメンバーになるかもしれない人たちにも、働く環境を知ってもらいたいと思っています。